あったらいいなと思うもの3つ。
どこでもドア的なもの
すっかり慣れた田舎暮らしですが、例えば洋服を買いに行くにしても
目的を果たす時間より、目的地までの往復時間の方がかかったりします。
ドアtoドアとは言わないから、目的地と家の中間地点までワープできるとか。
最寄り駅まで5分で行ける何かがあったら嬉しい。
分割できる車
1人1台車を所有するのが当たり前の地域に住んでいます。
1人の移動に何人分の空間も移動して、もったいないな。と思います。
レゴブロックのように組み立てられ、1人用や4人用とか自在に変えられる車が欲しい。
自動全身洗い機
お風呂で疲れをとりたいけれど、体が床に張り付いて動けない時。
自動で全身洗ってくれて、「洗い足りない所はないですか?」に
心から「ありません!」を言えるくらい気持ちよく洗ってくれて、
髪も艶々にセットしてくれる機械ほしいです。
そんな機械、あっても買えないじゃん。と息子。
そうだよね。と一気に現実に引き戻されました。
今週もがんばるぞー。